WORKS
コンクリート型枠階段とオリジナル木製フェンス施工事例

40段の型枠コンクリート階段が完成しました。
法面(斜面)の土地が広いお客様邸。駐車場に向かうには法面の長い階段を下りる必要があります。その既存木製階段の老朽化を心配されており、今回外構リフォームのご相談を頂きました。
型枠コンクリート階段はモルタル仕上げ、隣地境界フェンスは施主様イメージをもとに現場加工の笠木付木製フェンスとメッシュフェンスを組み合わせたオリジナルフェンスを設置。
アプローチ階段から繋がる玄関ポーチは、黒い木樹脂デッキがワンポイントになります。職人さんにも渾身してもらった出来上がりは、施主様にご満足頂ける完成となりました。

玄関ポーチはダークグレーの木樹脂デッキ

階段全景 敷地側から

オリジナルフェンスのディティール

階段表面はハケ仕上げでスリップ緩和

計画平面図
- タイプ
- リフォーム
- スタイル
- クローズ外構
- デザイン
- エレガント、ナチュラル
- ゾーン
- アプローチ、門まわり
- 植 栽
- エリア
- 大阪府箕面市
- お客様の要望
既存の木製階段が老朽化しているので、リフォームしたい。
POINT OF
CREATIVE WORK

- ご提案のポイント
-
現地にお伺いした時から、丘にたたずむような山荘風建築のイメージを壊さないようなエクステリアのご提案をしようと思いましたが、施主様も同様のご要望をお持ちで打ち合わせはスムーズに進みました。
隣地境界フェンスは施主様イメージをもとに、現場加工の笠木付き木製フェンスとメッシュフェンスを組み合わせたオリジナルフェンスをご提案。玄関ポーチはダークグレーの木樹脂デッキを設置することでワンポイントに映えるようにしました。


キーワードから探す
- キーワード検索
- 叶えたい夢、実現したいことを
お話しください 私たちが大切にするのは「オリジナリティ」です。
ひとつひとつ、お客様のこだわりを丁寧にお聞きし、
実現を目指します。
他社から「それは難しい」と言われたことも、
私たちにお話しください。
ご一緒にゴールを目指します。