台風被害とリフォーム外構工事

☆。,:・゚こんにちは、創園舎の周防寿一です゚・:,。☆
今回は池田市にあるY様邸の外構工事のご紹介をさせていただきます
Y様はご要望は、昨年の台風の影響で壊れたブロック塀とフェンスの替わりに、背の高い目隠しフェンスと門塀を設置する事でした
●倒壊したブロック積みの基礎
■倒壊した既存のブロック
・普通アンカーを使用し、鉄筋を80㎝間隔で立ち上げるている。
・ブロック3段積みの上、1.2mの高さの目隠しフェンス。
■創園舎が施工するとすれば
・ケミカルアンカーを使用し、40㎝間隔で鉄筋を立ち上げる。
・ブロックは2段積みで抑え、1mの高さの目隠しフェンス(風の抜けのあるルーバー型)。
創園舎ではブロックがフェンスが受ける風圧や自重に耐えうるために、構造に関しても十分な安全を心がけております
けれど、これではフェンスやブロックの高さが低く、目隠しの機能をしません
Y様のご希望はあくまでH1800m以上の目隠し。
どのようなプランをご提案するか…ここはプランナーの腕の見せ所です
次回は工事中のご紹介をさせていただきます◎
投稿者: 周防 寿一
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 叶えたい夢、実現したいことを
お話しください 私たちが大切にするのは「オリジナリティ」です。
ひとつひとつ、お客様のこだわりを丁寧にお聞きし、
実現を目指します。
他社から「それは難しい」と言われたことも、
私たちにお話しください。
ご一緒にゴールを目指します。