シンボルツリーはアオダモ株立ち 待ちに待った植栽工事です♪ こちら植え込み前⤵ 門柱横にしなやかなツリバナ株立ちを植え込んだ後は シンボルツリーの4m強のアオダモ株立ちを植えこみます! ドキドキ♡ メインウォールの敷地側に植え込むのですが ウォールの上から入れないといけないので大変です^^; 熟練職人さんのユニック操作と感覚でバッチリ☆ シンボルツリーが入れば 後はバランス見ながらサブツリーの植え込み♪ 下草は私も一緒に植え込みます^^ あと1日で植栽工事完了です♪ Keiko fukumoto
リアル過ぎる☆フェイクグリーン 近頃のフェイクグリーンはクオリティーが高いです^^; 私たちの仕事。エクステリ&ガーデンでは フェイク(疑似)グリーンはほとんど使いませんが 室内グリーンや屋外であっても日光が当たらない、 屋根があるなど 条件が悪い場所にグリーンが必要な場合は フェイクグリーンを使います。 今回、「苔」を使う計画があり メーカーからサンプル取り寄せたら エクステリアメーカーの「タカショー」の商品です。 めちゃリアル☆驚きました! これは遠目からみたらわからないレベルです! 凄いなぁ~^^; 実際に工事するのが楽しみ♪